視線(目線)固定ギミック[SA02_EyeFixControl]-Modular Avatar対応
- ダウンロード商品¥ 300
Modular Avatarに対応したので導入が楽になり、追加で専用にページを作成しました。 「SA Series VRC Animator set」の「SA02_Additive」専用ページです。そちらを買って頂いてる方はそちらからダウンロードできます。 https://studio7tsuki.booth.pm/items/3427085 キメラ化で作成したアバター・共通素体アバターまたは構造上の理由でAdditiveが動かない・効果的に動かない場合があります。 その場合上段の「ツール」>「Studio_7t」>「SA02_EyeFixControl」をクリックしてウィンドウを立ち上げ、 適応させるアバターを入れて実行ボタンを押してください 別途導入用の動画を用意しましたのでそちらをご覧ください。 Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ [Github] https://github.com/bdunderscore/modular-avatar/releases 内部ステートや遷移条件などは、コピーレフトのMIDライセンスを採用しています。 購入の際はその事をご了承の上、ご購入ください。 Copyright (c) 2022 sitiya Released under the MIT license https://opensource.org/licenses/mit-license.php MA_Additiveは[Gesture][Additive]を強制的に上書きしています。 MA_Chimeraは[FX]を強制的に上書きしています。 他のギミックと混合させる場合は上記の点を注意の上行ってください。 【Cooperation】 テスター:konatu様・don様
対応表
通常のアバター: [MA_Additive ○] [MA_Chimera ○] MMD基準で作られたアバター: [MA_Additive △] [MA_Chimera ○] キメラアバター: [MA_Additive ✕] [MA_Chimera ○] マルボディ: [MA_Additive ○] [MA_Chimera ○] LSBody: [MA_Additive ○] [MA_Chimera ○] AABody: [MA_Additive ✕] [MA_Chimera ○]
アップデート履歴
[2024-12-03: v1.5] ・FXレイヤーのマスク削除 [2024-12-03: v1.4] ・FXレイヤー1段目に[AvatarMask]が適応されている場合にHandIdleで固定される不具合回避を実装 [2024-03-13: v1.3] ・付属ツールを改造 [2023-05-27: v1.2] ・7bit廃止・導入工程廃止 [2023-04-24: v1.1] Gestureレイヤーを修正 [2023-04-24: v1.0] キメラを自動で設定するツールを導入 [2023-03-26: v0.7] キメラで視線が戻らない減少があったため修正 [2023-03-26: v0.6] リリース
Q&A
Q:普通のアバターなのに眼が動きづらい。移動幅大きいのでも分かりづらい。 A:ツールから「EyeRig再設定」にアバターを入れてボタンを押してみてください。 既存のボーンと眼の位置が近すぎる可能性があります。これでも動かない場合は、そもそも目が動いてない可能性が高いです。
使用させていただいたアバター
mio3io様「薄荷 VRChat向けアバター #Hakka3D」 https://booth.pm/ja/items/2215270 mio3io様「透羽 VRChat向けアバター #Sue3D」 https://mio3works.booth.pm/items/3016885 あまとうさぎ「『ミルク Re』-Milk Re-【オリジナル3Dモデル】v1.1」 https://komado.booth.pm/items/2953391 あまとうさぎ「『カリン』-Karin-【オリジナル3Dモデル】」 https://booth.pm/ja/items/3470989 あまとうさぎ「あまなつ」 -販売終了- こよりLabo『あのん』 https://nagatorokoyori.booth.pm/items/3564947